人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

竹島水族館スタッフブログ

館長日記

4月8日

朝早くに水族館へ出社し、副館長とヒラマツ君の2人とともにトラックへ積んだタンクへ13℃の海水を入れ、タカアシガニなどの深海生物を収容、
7時半に水族館を出て、渥美半島の先っぽまで行き、フェリーで三重県へ。
今日は「生物交換」の出張だったのだ。
古くからお付き合いがあり仲良くさせていただいている先方の水族館からウツボ類を貰う。

白状すると実は車酔いをするので運転は行きも帰りもボクが運転した。
しかもこの日は前日の雨からの春の嵐風で海は嬉しそうにウネリ、ドボンドボンいっている。フェリーも結構揺れた。キモチガワルクナルので顔は余裕なふりをして心は終始精神統一状態である。

先方は大きな水族館で何でもこいの憧れウラヤマシ館なので、カニ等をおろしてから館内も見せてもらったり、新しく考えている展示プランの情報収集などもする。
土曜日のお客さんが多い中、他館の仕事着で長靴でウロウロするのはスパーアウェイで戦地に乗り込んだ気分だが、なんのなんのと人目を気にせず展示を見せてもらった。

そのあと唐揚げ丼を食ってウツボ類の積み込み。
ヒラマツ君が主となり先方の水族館のスタッフの方からウツボを受け取り、ボクはあまり手がだせず眺めていた。
ヒラマツ君は今年度から4年目に突入し、入社当時はヒラマツ坊やなどと皆から呼ばれていたが、持ち前の魚愛でメキメキ成長し、何種類かいるウツボの種類を瞬時に見分けられるほどになった。オレなんか全部一緒に見えてしまう。コッソリ、ひし形の模様なのがアミウツボなんだ、と副館長に教えてもらって、へぇ~なるほどね!と言ってはみたもののよくわからん。

17時前に館に到着し、ウツボちゃんたちを展示水槽へ導入。すごく潤って賑やかになったのでぜひ見にきてください。
ウツボの種類はよくわからんけど、これは水槽の形状を丸くしたいねぇ、とかライトをもっとこう…など眺めながら意見を言うことはできた。そっちのほうは得意なので。


by takesuiblog | 2023-04-09 17:08 | こばやし館長
たけすいの飼育展示スタッフのヨロコビとカナシミと愛しさと切なさとあれとこれと

by takesuiblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31