人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

竹島水族館スタッフブログ

館長のメダカ紹介2

「ヒレ長メダカ」

ヒレ長メダカはスワローメダカとも呼ばれ、2014年ごろに全国数カ所で同時多発的に開発・出現されたヒレがバサバサ~!っと長く伸びるメダカで、おそらく、数多くメダカを殖やしまくっている方がメダカを横から見たとき「あれ?なんかコノ子ヒレが長いんじゃね!?」というのを発見し「お、こりゃイケるかも…」と思い、交配を重ねて出来上がったものです。

品種名では
「天女の舞」という名前の品種
館長のメダカ紹介2_a0305077_09500872.jpg

「風雅」という名前の品種
館長のメダカ紹介2_a0305077_09503277.jpg


が代表的です。今回の展示では愛好会の方が繁殖維持しているこの2品種を展示中です。天女の方はまだ価値が高く1匹のみの貴重展示です。
出始めのころは1匹ヤベェ値段がついていましたが今では少し落ち着きました。でもメダカにしては普通の方からしてはオイオイオイッ!!って感じの価格です。

水槽に入れて横から見るとその魅力が味わえるメダカですが、上から見てもなかなか優雅に泳ぎます。
メダカは繁殖の際「ヒレ」がかなりキーポイントになるため、ヒレがバサバサ長いこのメダカはやや繁殖が下手で、飼育者からみても繁殖難易度は普通のヒレのメダカよりも高くなります。またオス・メスを見分ける際にもヒレはポイントですが、長いので見分けがつけづらい品種でもあります。

各ヒレが長い改良魚は熱帯魚のグッピーやベタ等でお馴染みです。これらは遺伝形態が判明しているのでどうすればどのくらい(全体の約何匹)ヒレ長が生まれるかわかるのですが、メダカ趣味界ではその遺伝がしっかりと示されていません。ヒレ長と普通ヒレを掛け合わせると子供は普通、孫にヒレ長が出る、くらいしかわかってないと思います。

この品種の魅力はまだ流通がそれほど多くなく貴重なので、
①飼っていると「オレ、貴重なの飼ってるぜ」的満足感
②ヒレをたなびかせて泳ぐ優雅でエレガントな婦人服売り文句的な見た目
③繁殖したときの達成感
などが挙げられます。

泳いでいて方向転換時にはそのヒレの長さが際立って優雅です。
館長のメダカ紹介2_a0305077_09523351.jpg

ヒレ長遺伝子をほかの品種に移行して新しいヒレ長タイプの品種メダカを作成することがさかんに行われています。今後注目のメダカさんなのです。
館長のメダカ紹介2_a0305077_09525888.jpg
 ↑ エサを美味しそうに食べてます。
群れで泳がすとかなりステキ!なメダカですね。





by takesuiblog | 2016-05-08 09:57 | こばやし館長
たけすいの飼育展示スタッフのヨロコビとカナシミと愛しさと切なさとあれとこれと

by takesuiblog
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31